2007年3月29日木曜日

ツキを手に入れる!

                      この絵本の詳細を見る

今週の読み聞かせで生徒達がとっても喜んでくれたのがこの絵本♪

Bringing Down the Moon

初めてお月様を見た小さなもぐら。

月の美しさにびっくり仰天したもぐらは、月が欲しくてたまらないっ!!!

色々あれこれ考えて、作戦(?)をたてるもぐらクン。

『ムリ無理~~~!』というお友達のウサギとハリネズミとリス。

果たして月は手に入るのか~?物語の結末は?????

この本、まず絵が可愛いくってNaokoせんせ自身も大のお気に入り。

純粋なもぐらクンはとってもチャーミング。

色合いがとても綺麗でひきつけられるお話です。

だって、誰だって小さい頃にお月様に触ろうと手を伸ばしたことがあるはず!!



・・・・と思ってみんなに聞いたら・・・・・・・・

「え~?!多分Naokoせんせと、モグラくらいじゃ・・・」

って言われてしまった!うそ~っ?!ショック!

そんな冷めたこといいつつも、絵本を読んでるときは

モグラくんの行動に一喜一憂してくれてました =^-^=ふふ♪

いつも応援ありがとうございます☆
今週初めて3位にランクインしました~~感激☆
今日は何位?英語ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

2007年3月22日木曜日

大人気!Hot cross Bomb♪ゲーム



イースターパーティで大人気だったゲーム・・・・

その名は・・・・・・・・・・・・

Hot cross BOMB!ゲーム☆


使用したのは、写真①の 爆弾のおもちゃと

フェルトのhot cross bun(一応Naokoせんせの自作です~)。

ハンカチ落としみたいに真ん中にオニが座って、残りのメンバーは円を作って座る。

Hot cross buns♪を歌いながら(お決まりですが)、バンズと爆弾をどんどん回していきます。

オニが好きなときにSTOPと言い、全員後ろに手を回す。

Open your eyes.の掛け声でオニは顔をあげ、

一人ずづ "Do you have a hot cross bun?" と聞いていき

yes/noで答えていきます。

bunを見つけたら、持っていた人が次のオニ☆

でも、爆弾を当ててしまったら、もう一度オニになります。

"Yes....I have a ... hot cross BOMB!" と言ったときは、

バカウケ~~~~。いつまでもその優しい心を持っていてほしい(笑)

爆弾のおもちゃさえあれば、なんでもウケるだけかもしれませんが・・・。

とにかく "One more time!" の声が沢山あがってました~~ヨカッタヨカッタ♪

明日もがんばります~応援ヨロシクお願いしますにほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

2007年3月21日水曜日

イースター前の定番中の定番

今日、教室初のイースターパーティをしました♪

もちろんイースターエッグ作りもありました。

なので、イースター前恒例行事!!!!!!!

卵料理のオンパレード(笑)!!!!!!!!

ですよね?先生方?うちは

☆お好み焼き
☆オムレツ
☆厚焼き玉子

などなど、卵をふんだんに使った料理ばっか食べてました(苦笑)

なんかもっと良いメニューがないかな~と真剣に思いました~。

うちは毎年こんなの食べてるよ~!っていう「飽きない工夫?!」があったら

来年のためにも教えて頂きたいデス☆

大大大大大成功だったパーティーについては

また明日以降アップ致します~。

今日は、自分で自分に励ましの言葉かけちゃいます♪

『Naokoせんせ、お疲れ様でした~~~~~』

昨日、一昨日はまたまた4位でした☆嬉しぃ~~~♪
今日は何位なんでしょうか?ブログ村のランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

2007年3月14日水曜日

英語嫌い!撲滅~~~~!


こんな本発見しました!すごいタイトル~(笑)自分の大事な子供を英語嫌いにさせてたまるか


大手で英会話講師をしていた時、子供達はみんなレッスンを楽しみにしてくれていました。



だから「こどもたちはみ~んな英語がだいすき☆」とNaokoせんせは思ってました。



大量の英語嫌いを目撃したのはその後・・・・・



大手を退職し、渡英までの少し時間があったときに、進学塾で冬期講習の間のみ



小6、中1・2年生に英語を教えたときのこと。もちろん会話ではなく文法を。



英会話教室のノリで始めての授業。ワクワクしながら教室に向かい



「はじめまして~。今日から冬期講習のあいだ皆さんのクラスを担当します。



よろしくね。みんな英語好きかなぁ?」



・・・・・・・・・し~~~~~~ん。。。。。。。。。。



全てのクラスでこの反応・・・・・。アレレ??ショック!!!!



「え゛ぇ~~!なんで?!」とよくよく聞いてみると




  • 学校の先生が嫌い(←そんなこと言うなよぉ~~っどの先生も必死なんだよぉ!)

  • 英語は難しすぎる

  • 読めない

  • 書けない

  • テストが難しすぎる

  • どんな順番で文を作ればいいか、さっぱり分からないから嫌い

などの悲しいご意見がありました。


中一の冬の時点で What's your name?が出てこない子も・・・。


英会話教室ではチビッコが言えていただけに、Naokoせんせ、ショック~!!!


たしかに 問題文も「My name is Taro.  Taroを聞き出す質問ぶんを書け」


とかなんとか、なんだか面倒くさげに書いてある。そんなつべこべいわずに

What's your name?でさら~っと覚えてもらおうよ~~~!!!!もぉ。


Naokoせんせは中学校のときも英語は大好きだったから、以前は


そんなこと気に留めたこともなかったけど、大量の英語嫌いの存在を知ってからは


「あぁ~これが英語嫌いになる一因なのか~」と『英語嫌い』目線も養うようにしています。


英語嫌い撲滅に向けてNaokoせんせも日々精進いたします♪



また明日もがんばります。応援ヨロシクお願いしますにほんブログ村 英語ブログへ
人気blogランキングへ

2007年3月13日火曜日

これぞバイリンガル!

うちのだんなのお友達(アメリカ人)の息子クン(もうすぐ3歳)は

ママが日本人なのでいわゆる「ハーフ」。

日本在住のため言葉は日本語のほうが強いらしいのですが、

最近は少しずつ英語で話す頻度が増えてきたらしい。

基本的に『日本語』で話しかけると『日本語』、

『英語』で話しかけると『英語』で返ってくる♪

本人的にも「英語をしゃべらない人」と「パパやママみたいに英語を話す人」

っていうのを、なんとな~く、薄々気づいているらしい。



先週末のこと、息子クンは足を肩幅に広げて足でトンネルを作ってた時のこと

息子クン 「Tunnel! Tunnel!」

私たち  「ん?」 (←私たち、話に夢中になってて一瞬だけ出遅れた)

息子クン 「トンネル・・・」

      って日本語に言いなおしたっっ!!!


お・おもしろい!!!!

きっと周りのお友達やママのじぃじぃ、ばぁばぁたちとはいつも

日本語で話していているものの時どき、英語で言ってしまったときに

「ん?」っていう反応があるんだろぉ~なぁ~。

で、いつも言いなおしてるんだろぉな~って勝手に分析してしまいました☆

ちなみに息子クンは「アメリカ英語」「讃岐弁」バイリンガルです♪

ブログ村「子供英語教室ランキング」で 今日初めて4位になりました!嬉し~にほんブログ村 英語ブログへ
人気blogランキングへ

2007年3月12日月曜日

イースター絵本


The Best Easter Egg Hunt Ever

Happy Easter, Biscuit!


いつかお金持ちになったら、洋書絵本コーナーに行って
「ここから、ここまで全部ください!」って言ってみたい。。。。
それも、はかない夢。沢山あるイースターの絵本から今回Naokoせんせが選んだのは
Spot とか、Kipperとか犬系に弱いのか、仕掛け絵本に、魅かれやすいのか分かりませんが、
可愛いのと、英語が簡単で子供達が楽しんでくれそう、と思いこれに決めました。

この絵本は"I SPY"みたいな感じで、色々アイテムを探していく楽しい絵本です。
パーティーの前後でレッスンに取り入れようと思っています。
エッグハントのイメトレという感じですね♪
明日も頑張ります。応援ヨロシクお願いしますにほんブログ村 英語ブログへ
Naokoせんせは何位?人気blogランキングへ

イースターのゲーム



教室を始めて、初めてのイースター


とっても楽しみです。生徒も楽しみにしてくれているようで。ドキドキ☆


今日は予定しているゲームの詳細をご紹介します。


①イースターレース(リレー)

プラスチックの卵をストローで吹く、という超簡単、ラクチンで楽しいゲーム。

先生の好みで、声援やタッチ交代の時の掛け声を選んでください。

うちは声援はKeep going!." "Come on, ○○!" などなど。

そしてタッチ交代のときには"It's your turn."とかを言ってもらう予定。

ストローで吹くのは結構しんどいので距離は短めに設定したほうがよさそう。

チーム対抗でリレー形式にする予定です。


②ノリノリ♪イースターソングはもちろんHot cross bunsで決まりっ♪

振り付けをして、みんなで練習した後は、

one a penny two a penny hot cross buns! のところで先生とじゃんけんして

負けた人は座っていく。っていうのをしたかったのですが、

うちの教室は人数が少ないので、生徒に卵のチップを数枚ずつ配り、

生徒同士でじゃんけん。負けた人は相手にチップを渡す。
一番沢山チップを持っている人の勝ち♪


③卵の中身がな~に?

はアルクの3月号で紹介されているゲームをそのまま引用します。

プラスチックの卵に消しゴムとか、おもちゃの食べものや動物、車などをいれて、

生徒に"What's in the egg?"と言ってもらい、

殻を割るまねをしながら、ポトっと落として、すぐ隠す。

今日の写真は、それに入れる消しゴムたちです☆可愛いっ☆

ブログ村にリンクしますにほんブログ村 英語ブログへ
明日もがんばります


 

2007年3月6日火曜日

やっぱり多読



最近、たくさんの英会話教室で取り組まれている『多読』

始めたいと思いつつ、費用の面でなかなかなぁ~と思っておりましたが・・。

Naokoせんせも4月から本格的に始めたいと思っています!

毎週毎週、絵本の読み聞かせはもちろんしています。

(現時点で教室使用の絵本は全てCD無しなので、Naokoせんせ自ら演技しつつ

効果音出しつつ読んでます。一人二役or moreは基本デス!)

「読み聞かせ」と自分で「読んでみる」は違います。

だから、CD付きの絵本を購入して、生徒達に毎週貸し出して

沢山聞きながら読んでもらいたいと思っています。

生徒たちにも

「今度せんせねぇ、可愛いくって楽しいCD付き絵本を買おうと思いよんやけど、

どう思う?おうちで読んでみたい?」ときいたところ

「うん!読んでみたい」とのこと。

おぉ!!!!目がキラキラしている~~!!

やっぱ、絶対多読始めます~~~♪

とりあえず限られた予算のなかから今回購入する予定のものが

ORT(Oxford Reading Tree)はやっぱり天下のオクスフォード出版!

イギリスで「国語」の教科書としても使用されているそうです。

CDはアメリカ英語とイギリス英語両方で読まれています。

そこも気に入っています♪とっても良いと思います!

今ではTOEICもアメリカ英語だけでなくイギリス英語やオーストラリア英語も

リスニングセクションに取り入れられています。

国際人として、英語を共通語として話すときに、どんなアクセントも有りなんですから~。

念願の多読☆年度始めの4月に始動しま~す☆
多読による効果はまた書きますね。それでは今日も応援お願いしますにほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ